ロンドン発!MoYouのスタンプネイルに挑戦♡
こんばんは♪cocoです!
今日はわたしの大好きなネイルネタ〜♪
TOP MODE様のモニターに参加していて、すっごくかわいいネイルスタンプを試させてもらったよ♡
今回試させていただいたのは、MoYou-Londonのネイルスタンプ。
海外では、ファッションブロガーが火付け役で、VOGUEとかCOSMOPOLITANなんかの雑誌でも紹介されているんだって。
日本でも、100円ショップでいくつか売ってたのをみたことがあって、気になってたんだ!
だけど、MoYou-Londonとの決定的な違いは、とにかく種類の豊富さとデザインの良さなんだよね
プレートの種類はなんと700以上で、自分のスタイルにぴったりのものが絶対見つかるんだよ!
ネイルスタンプではたくさんのネイルデザインが事細かく紹介されてるから、プレートに悩んだ時には参考にしてね♪
ネイルスタンプってなんぞ?と思ってる方は、ぜひぜひこの下の私の体験談を見てみてくださいな〜
届いたのは、MoYou-Londonのスターターセット。
わたしが欲しかった幾何学模様のプレートを試させてもらったのーうれしー
箱の裏にはざっと簡単にスタンプネイルのやり方が写真でわかりやすく載ってたよ!
だいたいイメージはつくかな?
とにかく簡単に複雑な模様がスタンプでできちゃうので、柄ネイルをセルフでやりたい!って人にはほんとにおすすめなんだよ〜✨
中身はこんな感じ!ポリッシュが入ってると思ってなくて、すんごく嬉しかったー
プレートが青いのは、ブルーの保護シートが貼ってあるから。これ、剥がすの忘れないようにしてね!(←剥がすの忘れて困った人w)
中国語と英語の説明書の他に、こんなかわいい説明書が入ってたよ!
これ、大人しくしっかり読むべし!コツとか注意点が書いてあるから、絶対読まないとだめ〜うまくいかないよ〜www
幾何学模様のプレート、ほんとに可愛いー!
全部すごくトレンドだしモードなネイルにぴったりだよね。
黒にしよっかなー、赤にしよっかなー、とか、みてるだけで妄想が膨らんでわっくわくだよ
ポリッシュは、かなりピンク!なんだけど、写真で撮ると赤に写ってしまうー
超ピンクなの。すんごくかわいいピンクで、ベースとしてもスタンプ用としても使えそう。
ではでは早速試してこ!
まずは色決めだけど、入っていたMoyouのピンクのポリッシュはベースに使うことにして、スタンプ用にはCANMAKEのネイビーをチョイス。
本当はブラックにしたいなーと思ったんだけど、家にブラックが見つからなかったw
でもピンクだからネイビーとの相性も良いし、これに即決
まずはベースのピンクを塗って・・・
ベースをしっかり乾かしてる間に、プレートにネイビーを塗って素早くスクレーバーで余分なポリッシュを除去!
ここからはスピード勝負すぎてたくさん写真が撮れなかった・・・
スタンプをペタッとプレートにつけると、こんな風に転写されるの!
もちろん余分なポリッシュが着いちゃったりするから、余分な部分はセロハンテープでペタペタするとしっかり取れます!
このスタンプ、かなりぷよぷよで柔らかくてペタペタなの!
だから、扱いが悪いとホコリがついちゃったりとか、間違えて除光液をつけちゃうとダメみたいなので、取扱注意です⚠️
それができたら、しっかり乾いたベースの上に、スタンプをペタっ
これ、むずかしーーーーっっっ!!!!
いや、一発目にしては上手か・・・?(結局除光液で落としてやり直しましたw)
気づいた人も多いと思うけど(ていうか皆気付いてると思うけど)、さっきのスタンプに着いた模様と違うでしょw
これ、本当に必死だったのw
上のスタンプ写真は、必死過ぎて写真取り忘れて後撮りしたものw
なぜなら、説明書にも書いてあるけど、とにかく素早く作業することがすごく重要なの!
最初は何回か練習が必要だと思う〜。
繊細な模様がすぐに乾いてしまって、なかなかスタンプに転写してくれないんだよ〜
私は何回も練習したんだけど、なかなかうまくならなかった
これ、わたしの初体験の限界。
ドイヒーwwwwww
ズレてるしかなり雑なのに、模様が凝ってるからちゃんとかわいく見える不思議なんだけどね。
でもね、この後ホームページをみてたら、こんなわかりやすい動画が!
/めっちゃすんなりやるやん\
あ、こんなにサクッとやるのね。。。
スタンプ転写させるのに、結構力込めてぐりぐりやってたわ・・・
フットネイルは完成したんだけど、どうしても悔しかったので、ハンドでもう一度リベンジ!
えっ、、、、
めっちゃ簡単。めっちゃかわいい。。。。。。
なにこれ。。。。革命か。。。。。。
うまくいってみてわかったけど、ネイルスタンプのコツは
- プレートにポリッシュを塗ってからはとにかく素早く!
- トップコートを塗る時もとにかく素早く!じゃないとせっかくの模様が滲むことが。。。
ということです!
とにかくささっと、素早くがポイント。
はじめはうまくいかないかもしれないけど、慣れるとほんとスピーディにできるようになると思う!
後片付けは、プレートは除光液を染み込ませたコットンでしっかりとポリッシュを拭きあげること。
スタンプは、除光液を使わないで必ずセロハンテープでポリッシュを取り除くこと。
何回も使えるから一回買っておけばずっと使えるよ〜
特に特記はされてないんだけど、「ジェルでもできるよ〜」って声を結構SNSで見かけたから、ジェルネイルでも試してみようかな〜♪と思ってます!
でも基本フットはポリッシュだから、フットは絶対Moyouを使おう〜
フットって、セルフだとかなり大変だからいつも一色塗りになっちゃう。
でもこれだけ簡単に複雑な柄ネイルができちゃうんだから、スタンプネイル使わない手はないよ〜!
ベースの色とスタンプに使う色の組み合わせで、全然違うスタイルを楽しむことができちゃうから、絶対おすすめ♪
デザインに迷った時は、ネイルデザインのメディア、『ネイルスタンプ』でたくさんのデザイン集が見れるから、自分の好みのネイルデザインが見つかるよ
わたしの使ったスターターキットは2,700円(税込)ですんごくお得〜!
最初にスターターキットさえ手に入れておけば、プレートは単品で1,150円(税込)くらいで購入することができるから、追加でいろいろと欲しくなっちゃうなー。
レースとか、バラ柄とか、流行のボタニカル柄とかあって、セルフじゃなかなかできないデザインがあっという間にできちゃうのが最高の魅力だわ・・・❤️
詳しくはこちらからチェックしてみてね〜MoYou-London
さてさて、それでは次回またお会いしましょう〜♪
ばいばい
グーグルアドセンス
ランキングに参加中です♡気に入ったらぽちっとおねがいします♡
スポンサードリンク