英語をもう一度勉強したい。心から。
みなさんこんばんは。cocoです!
ご存知の通り、「100均乙女」という、新しい100均コスメのレビューHPの運営を最近はじめまして。。
今まで以上に、100均に行くことが多くなったんですが。
ほんと、100均一の魅力って、果てがないわ・・・
最近TwitterやらFacebookで話題になっていて、売り切れ店舗が続出中だという、ダイソーのネイルポリッシュ。
シリーズになっていて、本当に今の流行にぴったりのものとか種類が豊富で、最高なの(ง ´͈౪`͈)ว♡
蛍光色だったり、シマー、グリッター入り、スノーエフェクト、サンドエフェクトなどなど・・・
もーーーーー本当にすごいんだ。専門店に行ったみたいだよ!
全部100円なんて信じられない。
あ、最近ミカさんの動画で紹介されていたので、リンク貼ってみます!↓
さて、今日の本題なんだけどw
英語を勉強したい!ってはなし。
実はわたし、高校の時は英語学科だったし、大学は国際交流を勉強してたんだー。
え、英語ですか?
え、話せないお(^o^ ∋ )卍ドゥルル
ギリ中学生レベルだお(^o^ ∋ )卍ドゥルル
なんたって不真面目でしたから!
大学ではちょっと違う専門に進んでしまったし、本当にしゃべれない(´;ω;` )
でも、今日から同じ職場に海外からの方が入ってきまして。
というか、わたし一人しかいないので、今後はその方と一緒にお仕事していくわけでして。。。
まぁ、そこまで接触することはないかなー?なんて勝手に思っていたのに、そんなこともなく・・・ね。
今日からバリバリ、接触することとなったわけです。
日本にちょっとだけいたこともあるってことで、8割英語、2割日本語でなんとか意思疎通を図ったんだけども、やっぱり英語話せるって良いよなー。と。
通訳係をやってくれる子が一緒にいてくれたんだけど、留学経験のあるその子の英語の流暢なこと流暢なこと。
羨ましいでやんす(ง ´͈౪`͈)ว
やっぱり、ちゃんと英語の勉強がしたいなー、と実感したのです。
ていうか、英語を話す環境を自分で作り出す、もしくは、自分からその環境に飛び込むことって大事だし、勇気が必要だけど自分にとってプラスになることだよなーって思う。
なんで今までしてこなかったんだーーーー
一生こんな気持ちでいたくはないから、これからちょっとずつでも勉強しよ。
がんばるぞ〜〜(´^ω^` )
ランキングに参加中です♡気に入ったらぽちっとおねがいします♡
スポンサードリンク